top of page
鈴カステラ協会 / 東京都
検索


お祭りと子供たち
先日の月島草市、天候の影響で心配もありましたが たくさんの方々に鈴カステラの美味しさと楽しさを知っていただき とても 有意義なものになりました。 何よりも嬉しかったことは、 小さなお子様とのふれあい。 連日、買いに来てくれるお子様もいて、 「おいしくて、楽しい!」笑顔で...

鈴カステラ協会
2019年7月8日読了時間: 1分


月島草市に出店します!
月島西仲通り商店街 (もんじゃストリート)で 7/6(土)7(日)14:00〜20:30 鈴カステラ焼きます! 今回は、可愛くデコ鈴にしちゃいます! ↓当日、写真とはイメージが異なる場合が ございます。 お時間ある方是非いらしてくださ〜い! 月島草市...

鈴カステラ協会
2019年7月4日読了時間: 1分


アロハ〜、パイナップル味!
もうっ感動です!鈴カステラにも夏らしいフレーバーがありました! パイナップル味!キャー!!!! 大塚駅のアトレ地下のスーパーデリドで発見しました! しっかりとパインの味がして、美味しい! クオリティー高っ!!! 鈴カステラで夏を感じれるなんて もう、幸せ❤️...

鈴カステラ協会
2018年8月13日読了時間: 1分


朝見製菓の銀鈴 檸檬味
ご無沙汰しております! 朝見製菓さんの銀鈴 檸檬味 やっと食べることができました。 ほのかにレモンの香り、お砂糖部分が黄色で可愛い。 新宿のNEWoMan 1Fのアコメヤ トウキョウで買えます! ブログ更新など間が空きますが、地味に活動しています。...

鈴カステラ協会
2018年5月17日読了時間: 1分


昔ながらの鈴カステーラ
会長の親戚からいただきました! 昔ながらの味 鈴カステーラ 愛知ではこれが定番らしい...! 焦げ目がついていたり、形が様々で味は 素朴で今までにない感じ☆ 会長・副会長 共々 上位にランクインしました! 愛知・西尾シャオのスーパードミーに売っているそうです。...

鈴カステラ協会
2018年3月9日読了時間: 1分


商品化に向けていろいろ模索中。
久々のブログです。年明けから商品化に向けて問い合わせをしたりと 食べることより、商品化に向けて動いていました。もう、春!(早い) いろいろ模索中の日々です。 課題多いけど楽しい日々。 とはいえ、鈴カステラを広めることは変わりはないので今日も 紹介しまーす!...

鈴カステラ協会
2018年2月18日読了時間: 1分


箱入りの特別すずカステラ☆
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 2018年は協会オリジナル商品を具現化します。お楽しみに! そして、新年最初は箱入りの特別すずカステラ ☆メープル味☆ 大きさも小粒。 メープル味は初登場!中田製菓さんのものです。...

鈴カステラ協会
2018年1月5日読了時間: 1分


メリークリスマス☆
インスタ フォロワーさんからの 「ツリーは作れますか?」とお問い合わせいただき サクッとクリスマスツリーを作ってみました! 鈴カステラタワーにして、抹茶パウダーと飾り付けお好みで完成です。 ぜひ!トライしてみても楽しいですよ。

鈴カステラ協会
2017年12月24日読了時間: 1分


かぼちゃ味の鈴かすてら
今日は、冬至! 「かぼちゃ」食べて「ゆず湯」に入ろニャ〜! ってことで、もへじさんのかぼちゃ味の鈴かすてらご紹介! 会員のS様からこの商品の情報をいただきました。 ありがとうございます!

鈴カステラ協会
2017年12月22日読了時間: 1分


冬はやっぱりチョコがけ♡
蜜がけに続き、今度はチョコがけ〜!!!♡ 冬はやっぱチョコですよね。 少し軽めのカステラにチョコがコーティングされてて 思ったより軽い食感です! 多分、チョコレートとバランスが合うように 中のカステラはあえて軽めの食感でさっぱりめの味にしているとみました☆...

鈴カステラ協会
2017年12月20日読了時間: 1分


ほろ甘〜い蜜がけ鈴カステラ
冬のおやつタイムにコーヒー、紅茶、カフェラテなんか飲みながら この蜜がけ鈴カステラ!なんていかが? 砂糖蜜と練乳ミルクのハーモニー、鉄板です。 パッケージもなんとなく お正月感があり、めでたい。 今年もあとわずか、鈴カステラ食べて元気に過ごしましょう!

鈴カステラ協会
2017年12月19日読了時間: 1分


もへじ 黒糖鈴かすてら
可愛いパッケージのもへじの 黒糖鈴かすてら! 味もしっとりしていて今まで食べた黒糖鈴かすてらの中では ぶっちぎりの1位です ☆ 気になる方は、カルディーでチェックしてみてください。 まだ、あるかも?!です

鈴カステラ協会
2017年11月22日読了時間: 1分


柚子かすてら 〜日本最古の柚子の産地〜
柚子かすてら 見つけました! これ、香り最高で美味しかったです。お茶との相性抜群! 〜日本最古の柚子の産地〜 京都水尾産の柚子を使用しているそうで。 和風なパッケージも嬉しいです! 飯田橋のラムラで偶然にも見つけました! ラッキー!!!!!!

鈴カステラ協会
2017年11月9日読了時間: 1分


1周年を迎えました!
今日、2017 10/10で協会1周年を迎えました! 記念に鈴カステラを焼いてみました。 専用の焼き器を使い、素朴・レトロな感じに仕上がりました。 (マドレーヌみたいな味で、これはこれで美味しいw) 今、鈴カステラのグッズ開発や、商品開発に向けて 日々...

鈴カステラ協会
2017年10月10日読了時間: 1分


お菓子の専門店まるしげさんの雪鈴
素材にこだわっている鈴カステラ。 お菓子の専門店まるしげさんの雪鈴。 国内産小麦、オリゴ糖入りで食べてて気持ち良い 鈴カステラでした。 ちなみに鈴カステラは朝に食べていますw

鈴カステラ協会
2017年8月22日読了時間: 1分


祝 商標登録 取得しました!
この度、めでたく鈴カステラ協会 商標登録 取得しました。 日本のお菓子文化、カワイイ文化の発信、 さらなる発展として、食育など先を見据えて 商標の取得は 今後の展開の第一歩になると確信しております。 会員の皆様、応援していただいております方々、道は長くなるかもしれませんが...

鈴カステラ協会
2017年8月8日読了時間: 1分


黒糖 鈴カステラ
でました!黒糖鈴カステラ〜!!! 通りすがりのスーパーで特別販売されているところを発見。 想いは通じる。奇跡的な出会いあるんですね☆ 味は黒糖。そう、お菓子会では重鎮。安定の美味さでした。

鈴カステラ協会
2017年7月10日読了時間: 1分


抹茶な 鈴カステラ
会員様からいただきました第2弾 ! 抹茶味!!!!!! 協会 初です。 ありがとうございます☆ うん、抹茶味 やっぱり安定の味です。 これ、観光客の方向けにお土産にありかも!?

鈴カステラ協会
2017年6月29日読了時間: 1分


鈴カステーラいただきました!
飛び跳ねるくらい嬉しいことが! 協会会員様が駄菓子屋さんで発見して、なんと届けに来てくださいました。 しかも、兼ねてから 会長がものすごく食べたがっていた こちら鈴カステーラだったのです!!!!!!! 形の小粒で、味も駄菓子屋さんで売ってるだけあって、昔懐かしい独特な風味と...

鈴カステラ協会
2017年6月25日読了時間: 1分


名刺できました!
名刺ができました! 焼き目な焦げ目な感じとレトロ感だしてみました。 配って動いて配って動いて、これから開拓さらに 励みます。よろしくお願いいたします。 ではでは〜

鈴カステラ協会
2017年6月9日読了時間: 1分
bottom of page